【ブリーダーもオススメ】東京のニシアフ専門店「ファットテール」の特徴を解説
「そろそろ、可愛くておとなしいニシアフをお迎えしたいな…」そんな風に心を躍らせながら、信頼できる専門店を東京でお探しではないでしょうか。しかし同時に、様々な不安も頭をよぎるものだと思います。
「初めての爬虫類だけど大丈夫かな?」
「健康で元気な子に出会えるだろうか?」
「購入後の相談にも乗ってもらえるのかな?」
お店選びは、これから始まるペットとの暮らしの満足度を左右する、最も重要な第一歩です。
この記事では、これまで数多くのニシアフを様々なショップからお迎えしてきたブリーダーである筆者が、なぜ「ファットテール」を自信を持ってオススメできるのか、その理由を徹底的に解説します。
お店の独自のこだわりから、初心者の方が最も気になる保証やアフターフォロー、さらには法律に関わる専門的な話まで、あなたの全ての疑問に答えます。
ぜひ最後まで読んで、後悔のないニシアフ選びの参考にしてください。
- ファットテールが「顔の可愛さ」にこだわる本当の理由
- 品質と価格のバランスは適正?ブリーダーから見た本音
- 初心者でも絶対に安心できる、手厚い保証とサポート体制
- 東京店と大阪店の違いと、それぞれの店舗へのアクセス方法
ニシアフ専門店ファットテール東京の特徴
- 唯一無二のファットテールの特徴と差別化
- こだわりのニシアフリカトカゲモドキ販売
- 高品質で安心なニシアフの値段
唯一無二のファットテールの特徴と差別化

ファットテールの最大の特徴は、「顔の可愛さ」に徹底的にこだわっている点です。多くの爬虫類ショップがモルフの希少性や遺伝的な価値を最優先する中で、ファットテールは「丸顔でショートマズル(鼻が短い)」という見た目の愛らしさを追求しています。
このコンセプトは、大阪店の女性店長が表現し始めたことがきっかけとされ、今では他店との明確な差別化戦略として確立されています。遺伝的な価値だけでなく、純粋なペットとしての可愛さを求める層に強くアピールしている点が、多くのファンを惹きつける理由です。
ユニークな顧客体験
リニューアル後の東京店では、顧客が自分でケースを引き出して個体をじっくりと見られる「引き出し式ラック」を導入しています。これはまるで「ハリーポッターの杖を探すように」お気に入りの一匹を見つけるという、ユニークで楽しい体験を提供しており、ただ生体を購入するだけでない付加価値を生み出しています。
さらに、ニシアフをモチーフにした高品質なソフビ人形やTシャツといったオリジナルグッズも展開しており、生体の購入以外の楽しみ方を提供している点も魅力の一つです。
こだわりのニシアフリカトカゲモドキ販売

ファットテールでは、定番のノーマルからコレクターを魅了するハイエンドなモルフまで、非常に幅広いラインナップのニシアフリカトカゲモドキを取り扱っています。日本へ初めて海外から導入されるような最新モルフも積極的に扱っており、常に業界のトレンドを牽引する存在です。
クオリティの高い特定モルフの血統にこだわっているのも、ファットテールの大きな強みです。「どの個体を選べば良いか分からない」という初心者の方でも、専門家の目で厳選された健康で美しい個体ばかりなので、安心して選ぶことができます。
取り扱いモルフの具体例
ファットテールが取り扱うニシアフのモルフの中でも、特に評価が高いものをいくつかご紹介します。
- ゼロ: 「ベタ塗り感がすごい!」と評されるほど、模様のないクリアな体色が美しいモルフです。特にホワイトアウトゼロはその綺麗から人気があります。
- ラキビノシリーズ: キャラメル、アメルという2つのアルビノ遺伝子とオレオの遺伝子を持つラキビオ(ラキビノオレオ)など、希少価値の高いハイエンドモルフも扱っています。
- ホワイトアウト: 個体ごとに柄の乱れ方や地色の白さが異なり、多様な表現が楽しめるホワイトアウトも豊富に在庫しています。
ペットとして楽しむ選択肢
ファットテールでは、繁殖には向かないとされるゴーストやキャラメルのメス個体を「ペットオンリー」として販売しています。価格はオス個体の半額程度になることも多く、モルフによっては1万円台からお迎えできる場合もあるため、非常にお得です。
レオパ(ブラックナイト)の取り扱いも
ちなみにファットテールさんではニシアフだけでなく、人気のヒョウモントカゲモドキ(レオパ)も取り扱っています。特に有名なブラックナイトは、ロー・ミドル・ハイといったグレード別に明確な価格で提供されており、そのクオリティの高さからこちらも大変人気があります。
高品質で安心なニシアフの値段

全国の専門店を知る筆者の視点から見ると、ファットテールの価格設定は「極端に安いわけではないが、高いわけでもない」という印象です。むしろ、信頼できる専門家が確かな品質の生体を販売していることを踏まえた、非常に安定した適正価格と言えるでしょう。
品質が不明瞭な安価な生体を選ぶよりも、専門知識を持つスタッフから適切なアドバイスと共に購入できる価値は計り知れません。
価格の傾向と狙い目の個体
価格について知っておくと役立つ傾向がいくつかあります。
- 性別による価格差: 一般的にメスの方が安価で、オスはメスよりも高価な傾向があります。
- 再生尾の個体: 尻尾が一度切れて再生した「再生尾」の個体は、健康上の問題はありませんが、価格が安めに設定されていることがあります。見た目を気にしないのであれば、非常にお得な狙い目です。
価格は公式Instagramで毎日チェック!
ファットテールでは、販売している個体の情報や価格を公式Instagramで毎日更新しています。気になる方は日々チェックすることで、お気に入りの一匹に出会えるチャンスが広がります。

【重要】全国中継販売と動物愛護管理法
ファットテールでは、遠方の方向けに「全国中継販売」を行っていますが、これには法律が関係しています。「動物愛護管理法」により、爬虫類を含む動物の通信販売では、事業所での対面による現物確認と対面説明が義務付けられています。(参照:環境省「第一種動物取扱業者の規制」)
生体を「郵送」できるのは、「第一種動物取扱業」の資格を持つ事業者間のみです。一般の方が資格を持つショップから直接郵送してもらうことはできません。また、資格を持たない個人が販売を行うことも禁じられています。
ファットテールの中継販売は、この法律を遵守し、購入者が最寄りの中継店(動物取扱業の資格を持つ店舗)で対面説明・現物確認を行うことで、安心して生体を迎えられるようにした正規の販売方法です。
ちなみに、筆者も愛知県で第一種動物取扱業を登録しています。もし名古屋市での中継をご希望の方がいらっしゃいましたら、本ブログのコメント欄などからお気軽にご相談くださいね。
ニシアフ専門店ファットテール東京の利用ガイド
- 信頼できるニシアフリカトカゲモドキ専門ショップ
- ファットテール東京と大阪へのアクセス
- まとめ:【ブリーダーもオススメ】東京のニシアフ専門店「ファットテール」の特徴を解説
信頼できるニシアフリカトカゲモドキ専門ショップ

初めて生体をお迎えする際、多くの方が「お店は信頼できるだろうか」「購入後に困ったらどうしよう」といった不安を感じるものです。ファットテールは、そうした購入者の不安に真摯に向き合い、万全のサポート体制を整えています。
筆者自身もInstagramのDMで問い合わせをした経験がありますが、非常に親切かつ迅速に対応していただけたため、安心して購入を決めることができました。手厚い保証とアフターフォロー体制こそが、ファットテールが多くの初心者からベテランまで幅広く支持される最大の理由です。
充実の生体保証
- 急死保証: お迎えから1週間以内に万が一急死してしまった場合、全額が保証されます。
- 死着保証: 全国中継販売で輸送中に万が一のことがあった場合も、全額が保証されます。
繁殖を考えている方にとっても、ファットテールは信頼できるショップです。目に見えない遺伝子情報である「ヘテロ」は繁殖において非常に重要ですが、これまで多くのお客様が繁殖に成功し、そのヘテロ情報を証明しています。
ファットテール東京と大阪へのアクセス

ファットテールは、東京と大阪の二大都市に店舗を構え、どちらも主要駅から徒歩圏内というアクセスしやすい好立地にあります。ここでは両店舗の情報を詳しくご紹介します。
ファットテール東京店
東京店はリニューアルを経て、よりクリアで個体が見やすい店内になっています。訪問前には、必ず最新の営業時間や定休日を公式SNSなどで確認してください。
| 住所 | 東京都葛飾区青戸3-33-6 敬愛荘201 | 
|---|---|
| 営業時間 | 11:00~18:00 | 
| 定休日 | 月曜日・火曜日 | 
| 電車でのアクセス | 京成線「青砥駅」より徒歩3分 | 
| 車でのアクセス | 店舗隣にコインパーキング有り / 首都高「四つ木IC」より約15分 | 
動物取扱業登録情報
- 名称:ファットテール
- 登録番号:21東京都販第007116号
- 登録の年月日:令和3年6月30日
- 有効期間の末日:令和8年6月29日
- 動物取扱責任者:中原洋
ファットテール大阪店
大阪店は、「顔可愛い子特化」のコンセプトをより強く打ち出している店舗です。新大阪駅からのアクセスも抜群です。
| 住所 | 大阪府大阪市淀川区宮原1-3-8 グランドール新大阪 102 | 
|---|---|
| 営業時間 | 13:00~18:00 (最終入店) ※時間外の希望は要相談 | 
| 定休日 | 火曜日・水曜日 | 
| 電車でのアクセス | JR「新大阪駅」北口より徒歩4分 | 
| 車でのアクセス | 店舗近くにコインパーキング有り | 
| お問合せ | 売約や在庫に関する問合せは東京店のInstagramアカウント(@fattail_aoto)へ連絡 | 
動物取扱業登録情報
- 名称:ファットテール大阪
- 登録番号:大阪市指令健動管第24-303号
- 登録の年月日:令和6年12月16日
- 有効期間の末日:令和11年12月15日
- 動物取扱責任者:田中亮子
公式サイト・SNSはこちら
両店舗の最新情報や在庫情報は、公式サイトおよび公式Instagramで発信されています。
- 公式サイト: https://fattail-aoto.com/
- 公式Instagram: https://www.instagram.com/fattail_aoto/
まとめ:【ブリーダーもオススメ】東京のニシアフ専門店「ファットテール」の特徴を解説
この記事では、ブリーダーである筆者の視点から、ニシアフ専門店「ファットテール」がなぜ多くの人に選ばれるのか、その特徴と魅力を深掘りしてきました。独自のこだわりに加え、購入者が安心してニシアフとの生活を始められるサポート体制が充実していることが、お分かりいただけたかと思います。
最後に、本記事の重要なポイントをもう一度確認しましょう。
- 「顔の可愛さ」という独自の基準で個体を厳選している専門店
- 最新モルフから定番まで、専門家の目で選ばれた健康な個体が揃う
- 品質に見合った適正価格で、再生尾やペットオンリーなどお得な選択肢も
- 迅速で丁寧なDM対応で、購入前のどんな小さな不安も解消できる
- 法律を遵守した「全国中継販売」で、遠方からでも安心して購入可能
- 充実した生体保証と、購入後も続く手厚いアフターフォロー
- 信頼できるヘテロ情報で、将来の繁殖も視野に入れられる
- 東京・大阪ともに主要駅から近く、アクセスが非常に便利
もしあなたが東京近郊で、生涯のパートナーとなる最高のニシアフリカトカゲモドキを探しているなら、「ファットテール」は訪れるべき価値のある素晴らしい専門店です。この記事が、あなたの素敵なニシアフライフの第一歩となることを心から願っています。
ニシアフの価格についてまとめた記事
 ニシアフリカトカゲモドキの価格が高い理由は?モルフ・専門店で値段が変わる!
ニシアフの価格について詳細を書いた記事
 【ブリーダー推薦】大阪のニシアフ専門店「ファニーテール」が最強である理由
 【ブリーダーもオススメ】東京のニシアフ専門店「ファットテール」の特徴を解説

コメント